2018/07/25 23:51
こんばんは
ずっと「作ろう作らなきゃ作りたい!」と思っていたピアスの台紙
やっと重〜い腰をあげました(←というかオープンする前に作っとけよ!)
ネットを見ながら右往左往
うちのマックさんはかれこれ7年位前に買ったのものでIllustratorもPhotoshopも使いこなせず宝の持ち腐れでして
(ADOBEはCS5です)
そしてどういうわけかPhotoshopでは出てくるフォントがIllustratorでは出てこないバグ?があり
調べてもわかんないし
あーん
結局 PhotoshopとIllustratorを両方使ってなんとかデータを完成
これで本当にあってるの?大丈夫??
と思いながら一昨日の夜にメールで送信!!
昨日メールで『データチェックが完了しました。只今より印刷工程に入らせていただきます』と!
大丈夫かな?トンボとか印刷されちゃったらどうしよ?
などいろいろ不安でしたが
夕方発送完了しましたと!
向かってる!
そして今日の朝届きました!

んーまずまずの出来栄え!初めてにしてはいいのではないでしょうか?
まああとからここをもっと下げて、ここはもっと細くすればよかったなんか気になるところもなきにしもあらずですが

早速商品につけてみたらそれっぽく見える!と自己満足です
しかし便利な世の中になったものだ
たった1日半でできちゃうなんてね
今回は100枚で作りました
次回は紙にこだわったり箔プリントにしてもいいかも??
ピアス台紙作りたい方、どこの業者さんでどのように作ったかよかったら教えますのでお気軽にご連絡ください♩